楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2019年08月21日
8月18日のゲーム報告
皆さんお疲れ様です!
遅くなりましたが、先日のサウザンド定例会のご報告を致します!(^^)!
今回、なんとサウザンド史上初の28名の参加者になりました!!
ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m
今回は、午前中はいつもの殲滅戦を行い、昼からは、親子づれの方々が参加されたので、子どもVS大人のゲームを行い、子ども側はフルオート有りで、大人側はセミオンリーを縛りでやりましたが、元気な子どもチームがどんどん攻め込み、大人側はタジタジ(笑)、恐怖を感じるほどだったようで(^-^;、でも、とても楽しめたようでした!
それに今回、横浜から帰省で帰ってらっしゃた親子連れの参加者からとても良いアイデアをいただき、風船を爆弾に見立てて、相手陣地まで運び、その間に相手から割られたりしたら負けという、ちょっとした大統領戦的なものをやってみました。連携をとったり、風船を守りながら移動するのがハラハラして、それが楽しんでもらえたようです!(^^)!
これからもいろんなゲームをやって、皆さんで楽しいゲームができるよう運営を頑張っていきます!!
是非、皆さんまたのご来場を楽しみにお待ちしております!(^^)!




















次回のゲームは9月15日に定例会を予定しております。
来月は、9月16日にも、体育館を借りて、赤外線サバゲーも予定しております。
詳細は後日ご連絡致します!
来月もぜひ、たくさんの方のご来場、お待ちしております!!
遅くなりましたが、先日のサウザンド定例会のご報告を致します!(^^)!
今回、なんとサウザンド史上初の28名の参加者になりました!!
ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m
今回は、午前中はいつもの殲滅戦を行い、昼からは、親子づれの方々が参加されたので、子どもVS大人のゲームを行い、子ども側はフルオート有りで、大人側はセミオンリーを縛りでやりましたが、元気な子どもチームがどんどん攻め込み、大人側はタジタジ(笑)、恐怖を感じるほどだったようで(^-^;、でも、とても楽しめたようでした!
それに今回、横浜から帰省で帰ってらっしゃた親子連れの参加者からとても良いアイデアをいただき、風船を爆弾に見立てて、相手陣地まで運び、その間に相手から割られたりしたら負けという、ちょっとした大統領戦的なものをやってみました。連携をとったり、風船を守りながら移動するのがハラハラして、それが楽しんでもらえたようです!(^^)!
これからもいろんなゲームをやって、皆さんで楽しいゲームができるよう運営を頑張っていきます!!
是非、皆さんまたのご来場を楽しみにお待ちしております!(^^)!
次回のゲームは9月15日に定例会を予定しております。
来月は、9月16日にも、体育館を借りて、赤外線サバゲーも予定しております。
詳細は後日ご連絡致します!
来月もぜひ、たくさんの方のご来場、お待ちしております!!
2019年08月12日
8月の定例会は18日です!
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-

皆さんお疲れ様です!
8月18日に開催致します!
料金 御一人 1500円 (期間限定価格)
場所は小林市インターから車で約5分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
http://goo.gl/maps/TmCNB
※砂利道の林道の方へ進んで下さい。300メートルほどで到着します。
☆フィールドはこちら↓
http://goo.gl/maps/G0Rwa
入場は午前8時30分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
★☆昼食は御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆試射はセイフティーエリアの東側で行うようにお願いいたします。
ゲーム内容:殲滅戦、カウンター戦、旗取戦 他。
レギュレーション:
エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.25グラムまで使用可能とします。
ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
フィールドでの注意事項:
セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアに建っているやぐらの東側で、杉林に向けて行って下さい。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
飲み物などは、各自持参でお願い致します。
☆☆
★防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
仮設トイレ有ります。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
現地までわかりやすくするため、下記の画像のようなポールを2か所設置しております!(^^)!
地図とご一緒にご覧下さい!
①が表通りからの入口になります!
このポールが見えたら、右に続く道に入って下さい!

そして、②のポールが見えたら、右に曲がって、300mほど行くと、フィールドが見えてきます!

これが地図になります。

↓Googleマップです。
http://goo.gl/maps/TmCNB
当日は、どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m

宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-

皆さんお疲れ様です!
8月18日に開催致します!
料金 御一人 1500円 (期間限定価格)
場所は小林市インターから車で約5分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
http://goo.gl/maps/TmCNB
※砂利道の林道の方へ進んで下さい。300メートルほどで到着します。
☆フィールドはこちら↓
http://goo.gl/maps/G0Rwa
入場は午前8時30分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
★☆昼食は御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆試射はセイフティーエリアの東側で行うようにお願いいたします。
ゲーム内容:殲滅戦、カウンター戦、旗取戦 他。
レギュレーション:
エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.25グラムまで使用可能とします。
ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
フィールドでの注意事項:
セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアに建っているやぐらの東側で、杉林に向けて行って下さい。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
飲み物などは、各自持参でお願い致します。
☆☆
★防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
仮設トイレ有ります。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
現地までわかりやすくするため、下記の画像のようなポールを2か所設置しております!(^^)!
地図とご一緒にご覧下さい!
①が表通りからの入口になります!
このポールが見えたら、右に続く道に入って下さい!

そして、②のポールが見えたら、右に曲がって、300mほど行くと、フィールドが見えてきます!

これが地図になります。

↓Googleマップです。
http://goo.gl/maps/TmCNB
当日は、どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m

宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
2019年08月04日
8月4日『灼熱の戦い』第2弾ゲーム報告
本日の『灼熱の戦い』第2弾の高原町テストゲームのご報告致します。
本日は、19名の方がご参加いただきました!(^^)!
本日は、殲滅戦、無限復活戦と、今回初めてやりました、ふうせん割り戦を行いました!
初めは、風船を一人一人のゲーマーさんに付けて行いましたが、これがなかなか割れないという残念な結果になり(T_T)

そこで、ふうせんをいくつかフィールドに置き、それを敵から守りながら敵にあるふうせんを割るというゲームにしました。
これは、これで楽しかったです!(^^)!
もう少し中身を確立できるように頑張ります(*_*;









今後も高原町テストゲームを皆さんで楽しくゲームができるよう、邁進していきます!(^^)!
次回は8月18日にサウザンドでゲームを開催致します!
今回のふうせん割り戦もやってみたいと思っています!(^^)!
たくさんのご来場お待ちしております!!
本日は、19名の方がご参加いただきました!(^^)!
本日は、殲滅戦、無限復活戦と、今回初めてやりました、ふうせん割り戦を行いました!
初めは、風船を一人一人のゲーマーさんに付けて行いましたが、これがなかなか割れないという残念な結果になり(T_T)
そこで、ふうせんをいくつかフィールドに置き、それを敵から守りながら敵にあるふうせんを割るというゲームにしました。
これは、これで楽しかったです!(^^)!
もう少し中身を確立できるように頑張ります(*_*;
今後も高原町テストゲームを皆さんで楽しくゲームができるよう、邁進していきます!(^^)!
次回は8月18日にサウザンドでゲームを開催致します!
今回のふうせん割り戦もやってみたいと思っています!(^^)!
たくさんのご来場お待ちしております!!
2019年08月01日
灼熱の戦い第2弾!イン高原町テストゲーム
strong>皆さんお疲れ様です!
8月4日に予定しております、高原町のテストゲームのご連絡を致します。
『灼熱の戦い』第2弾です!!
現地の場所については、私有地ということもあり、お教えすることはできませんが、皆さんで集合した後、一緒に向かいたいと思います。
前回テストゲームの開催した際に、集合場所がかなり混雑したため、集合場所を変更しております。
詳細は次の通りです。
日程:8月4日(日)
集合時間:8時30分(出発8:50)
集合場所:大型駐車場
住所:小林市細野2026番地2
集合場所から10分ほどで現地に到着予定です。
今回会費については、テストゲームのため、会費は頂きません。
駐車場については、住所をグーグルマップ及び、ナビで行けますが、ナビでヒットした近くの大型駐車場になります。
画像をご参考の上、来るようにしてください。

※赤枠で囲んでいる所が集合場所になります。
現地には、売店などがありませんので、集合場所に来る前に飲み物、食べ物を買ってくるようにしてください。
当日は、
・500mlのミネラルウォーター×1本(¥50円)
・350mlのコカ・コーラ×1本(¥100円)
弾(0.20g)×1袋(¥2,000円)
は、準備しております!宜しくお願い致します。

集合場所近くにセブンイレブンがあるので、そちらをご利用していただいてもかまいません。

※青枠で囲んでいる所が、セブンイレブンになります。
トイレはサウザンド同様、仮設トイレがあります。
現地の駐車場のスペースが少ないことから、なるだけ相乗りのご協力をお願い致します。
もし、雨天延期になる場合は、前日の17時までご連絡させていただきます!
では、当日は皆さん、灼熱の戦いを存分にやっていきましょー(*^▽^*)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド
8月4日に予定しております、高原町のテストゲームのご連絡を致します。
『灼熱の戦い』第2弾です!!
現地の場所については、私有地ということもあり、お教えすることはできませんが、皆さんで集合した後、一緒に向かいたいと思います。
前回テストゲームの開催した際に、集合場所がかなり混雑したため、集合場所を変更しております。
詳細は次の通りです。
日程:8月4日(日)
集合時間:8時30分(出発8:50)
集合場所:大型駐車場
住所:小林市細野2026番地2
集合場所から10分ほどで現地に到着予定です。
今回会費については、テストゲームのため、会費は頂きません。
駐車場については、住所をグーグルマップ及び、ナビで行けますが、ナビでヒットした近くの大型駐車場になります。
画像をご参考の上、来るようにしてください。

※赤枠で囲んでいる所が集合場所になります。
現地には、売店などがありませんので、集合場所に来る前に飲み物、食べ物を買ってくるようにしてください。
当日は、
・500mlのミネラルウォーター×1本(¥50円)
・350mlのコカ・コーラ×1本(¥100円)
弾(0.20g)×1袋(¥2,000円)
は、準備しております!宜しくお願い致します。
集合場所近くにセブンイレブンがあるので、そちらをご利用していただいてもかまいません。

※青枠で囲んでいる所が、セブンイレブンになります。
トイレはサウザンド同様、仮設トイレがあります。
現地の駐車場のスペースが少ないことから、なるだけ相乗りのご協力をお願い致します。
もし、雨天延期になる場合は、前日の17時までご連絡させていただきます!
では、当日は皆さん、灼熱の戦いを存分にやっていきましょー(*^▽^*)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド
2019年08月01日
7月28日のゲーム報告
遅くなりましたが、7月28日のゲーム、無事に開催できました!
今回は、ゲーム参加者14名、見学者2名でした!(^^)!
ご参加された皆さん、ありがとうございました('◇')
今回は、サバゲー自体が初めてという方が2名参加してくれました!
写真は10名ですが、暑くて、全員の写真を撮れませんでした(>_<)
本当にごめんなさいm(__)m
今回のゲームでは、いつも殲滅戦やカウンター戦と、センターフラッグ戦を行いました。
暑くて、あまりゲーム数はこなせませんでしたが(^-^;
熱いゲームをする事ができました!
持参した飲み物もみなさんにたくさん買っていただきました!



次回は、8月4日に『灼熱の戦い』第2弾です!
今度の日曜は、高原のテストゲームになります!(^^)!
後ほど、ゲーム告知をさせていただきます!
是非、たくさんのご来場、お待ちしておりまーす('◇')ゞ
今回は、ゲーム参加者14名、見学者2名でした!(^^)!
ご参加された皆さん、ありがとうございました('◇')
今回は、サバゲー自体が初めてという方が2名参加してくれました!
写真は10名ですが、暑くて、全員の写真を撮れませんでした(>_<)
本当にごめんなさいm(__)m
今回のゲームでは、いつも殲滅戦やカウンター戦と、センターフラッグ戦を行いました。
暑くて、あまりゲーム数はこなせませんでしたが(^-^;
熱いゲームをする事ができました!
持参した飲み物もみなさんにたくさん買っていただきました!
次回は、8月4日に『灼熱の戦い』第2弾です!
今度の日曜は、高原のテストゲームになります!(^^)!
後ほど、ゲーム告知をさせていただきます!
是非、たくさんのご来場、お待ちしておりまーす('◇')ゞ