楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2024年02月04日
3月3日(日)小林サウザンドゲーム開催告知!
サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-

皆さん、お疲れ様です!
3月3日(日)に、サウザンドゲームを開催致します!
上空からのサウザンドマップも作成致しました!

料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
場所は小林市インターから車で約5分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
http://goo.gl/maps/TmCNB
※砂利道の林道の方へ進んで下さい。300メートルほどで到着します。車高の低い車の場合、底を擦る可能性がありますので、なるだけ車高の高い車で来られる事をお勧め致します。
小林インターからの動画をご覧いただく場合は、こちらから↓↓↓
https://youtu.be/Ye00cly-6lc
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/

①が表通りからの入口になります!
このポールが見えたら、右に続く道に入って下さい!

そして、②のポールが見えたら、右に曲がって、300mほど行くと、フィールドが見えてきます!

入場は午前8時30分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
当日のゲームスケジュールについて

レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.25グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆お弁当を注文できるようになりました!必要な方は、当日受付にて、注文をお願いします!飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにて行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-

皆さん、お疲れ様です!
3月3日(日)に、サウザンドゲームを開催致します!
上空からのサウザンドマップも作成致しました!

料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
場所は小林市インターから車で約5分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
http://goo.gl/maps/TmCNB
※砂利道の林道の方へ進んで下さい。300メートルほどで到着します。車高の低い車の場合、底を擦る可能性がありますので、なるだけ車高の高い車で来られる事をお勧め致します。
小林インターからの動画をご覧いただく場合は、こちらから↓↓↓
https://youtu.be/Ye00cly-6lc
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/

①が表通りからの入口になります!
このポールが見えたら、右に続く道に入って下さい!

そして、②のポールが見えたら、右に曲がって、300mほど行くと、フィールドが見えてきます!

入場は午前8時30分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
当日のゲームスケジュールについて

レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.25グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆お弁当を注文できるようになりました!必要な方は、当日受付にて、注文をお願いします!飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにて行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2024年02月04日
2月25日えびのキルハウスゲーム開催告知!

-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
皆さんお疲れ様です!
えびのキルハウスで2月25日(日)開催致します!
是非是非、たくさんのご来場、お待ちしております!
えびのキルハウスの簡単なマップを掲載致します!

お弁当の注文はほっともっとにて注文できるようになりました!
料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
現地住所:〒889-4153 宮崎県えびの市浦490−11
場所はえびの市インターから車で約10分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
https://www.google.co.jp/maps/@32.024988,130.773313,1021m/data=!3m1!1e3
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/


※県道403号からフィールドに上がる際は、斜めに上がって、突き当たりがフィールドになります。
・入場時間について
入場は8時30分から可能です。9時より受付を開始致します。
9時50分からルール説明やフィールド説明をさせていただきます。
当日のスケジュールは下記の通りです。

・レギュレーションについて
レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.30グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにてゴーグル着用し、行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、えびのキルハウスは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2024年02月04日
2月18日高原NAMホークウッド周年祭へ遠征に行きます!
サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-

皆さん、お疲れ様です!
2月18日(日)に高原NAMはお休みをさせていただき、ホークウッドさんの周年祭へ遠征致します!
皆さんでご一緒にいきませんか?
ホークウッドさんのご予約はこちらから↓
https://hawkwood.jp/reservation/
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-

皆さん、お疲れ様です!
2月18日(日)に高原NAMはお休みをさせていただき、ホークウッドさんの周年祭へ遠征致します!
皆さんでご一緒にいきませんか?
ホークウッドさんのご予約はこちらから↓
https://hawkwood.jp/reservation/
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2024年02月04日
1月28日えびのキルハウスゲーム報告!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
皆さんお疲れ様です!
ご報告が遅くなりましたが、1月28日のえびのキルハウスゲームが無事に終わることができました!
今回は、18名の方にご参加していただき、たくさんの義援金もあつまりました!
今回、新人さんが8名参加してくださり、レンタル銃を、鹿児島県志布志市にある、痛快!ケルブ城さんからレンタル銃を貸していただきました!
本当にありがとうございましたm(__)m




2月以降のゲーム開催については、一挙公開予定です!
是非お楽しみに(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
皆さんお疲れ様です!
ご報告が遅くなりましたが、1月28日のえびのキルハウスゲームが無事に終わることができました!
今回は、18名の方にご参加していただき、たくさんの義援金もあつまりました!
今回、新人さんが8名参加してくださり、レンタル銃を、鹿児島県志布志市にある、痛快!ケルブ城さんからレンタル銃を貸していただきました!
本当にありがとうございましたm(__)m




2月以降のゲーム開催については、一挙公開予定です!
是非お楽しみに(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2024年01月21日
7月16日高原NAMチャリティーサバゲー報告!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
皆さんお疲れ様です。
本日、高原NAMのチャリティーサバゲーにご参加していただきました皆さん、お疲れ様でしたぁ
本日、24名の方にご参加していただき、たくさんの義援金が集まりました!
本当にありがとうございましたm(__)m
本日の写真をグーグルフォトにアップしましたので、ご覧ください!
https://photos.app.goo.gl/XfQtg3v3xQDP8Tu69
来週28日は、えびのキルハウスゲームを開催致します!
詳細は、次のURLからご確認ください。
https://karakorum.militaryblog.jp/e1134061.html
どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
皆さんお疲れ様です。
本日、高原NAMのチャリティーサバゲーにご参加していただきました皆さん、お疲れ様でしたぁ
本日、24名の方にご参加していただき、たくさんの義援金が集まりました!
本当にありがとうございましたm(__)m
本日の写真をグーグルフォトにアップしましたので、ご覧ください!
https://photos.app.goo.gl/XfQtg3v3xQDP8Tu69
来週28日は、えびのキルハウスゲームを開催致します!
詳細は、次のURLからご確認ください。
https://karakorum.militaryblog.jp/e1134061.html
どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2024年01月16日
小林サウザンド初撃ちゲーム報告!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
皆さんお疲れ様です!
先日の小林サウザンドゲームの初撃ちは、無事に終了することができました!
15名の方にご参加していただき、初参加の方が3名もきていただきました!
能登半島地震の募金もたくさん集まることができ、本当にありがとうございましたm(__)m

他の写真については、グーグルフォトにアップしておりますので、ご覧ください!
https://photos.app.goo.gl/feYwTgPfieut9z6v9
次回は、高原NAMでチャリティーサバゲーを開催致します!
詳細は次のURLにてご確認ください!
https://karakorum.militaryblog.jp/e1134140.html
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
皆さんお疲れ様です!
先日の小林サウザンドゲームの初撃ちは、無事に終了することができました!
15名の方にご参加していただき、初参加の方が3名もきていただきました!
能登半島地震の募金もたくさん集まることができ、本当にありがとうございましたm(__)m

他の写真については、グーグルフォトにアップしておりますので、ご覧ください!
https://photos.app.goo.gl/feYwTgPfieut9z6v9
次回は、高原NAMでチャリティーサバゲーを開催致します!
詳細は次のURLにてご確認ください!
https://karakorum.militaryblog.jp/e1134140.html
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2024年01月12日
新年のご挨拶と1月の開催告知!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
新年のご挨拶が遅くなり、大変申し訳ありませんでしたm(__)m
昨年は皆さんに大変お世話になりました。
今年もどうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m
1月の西諸サバゲーロードでの開催告知致します。
1月14日:小林サウザンド
https://karakorum.militaryblog.jp/e1134062.html
1月21日:高原NAM チャリティサバゲー
https://karakorum.militaryblog.jp/e1134140.html
1月28日:えびのキルハウス
https://karakorum.militaryblog.jp/e1134061.html
今回、石川県の能登半島での地震に伴い、何かできる事がないか、各フィールドオーナーと話合いを行い、高原NAMを中心に寄付を行いたいと思います。
高原NAMでは、チャリティーサバゲーを開催致します。
チャリティーサバゲーでは、参加費、チャリティーオークション、募金全てを石川県の災害支援で開設している口座へ直接振り込み致します。
小林サウザンド、えびのキルハウスでも募金を集い、全てを寄付致します。
今年もいろんなイベントで盛り上げていきたいと思っていますので、どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
新年のご挨拶が遅くなり、大変申し訳ありませんでしたm(__)m
昨年は皆さんに大変お世話になりました。
今年もどうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m
1月の西諸サバゲーロードでの開催告知致します。
1月14日:小林サウザンド
https://karakorum.militaryblog.jp/e1134062.html
1月21日:高原NAM チャリティサバゲー
https://karakorum.militaryblog.jp/e1134140.html
1月28日:えびのキルハウス
https://karakorum.militaryblog.jp/e1134061.html
今回、石川県の能登半島での地震に伴い、何かできる事がないか、各フィールドオーナーと話合いを行い、高原NAMを中心に寄付を行いたいと思います。
高原NAMでは、チャリティーサバゲーを開催致します。
チャリティーサバゲーでは、参加費、チャリティーオークション、募金全てを石川県の災害支援で開設している口座へ直接振り込み致します。
小林サウザンド、えびのキルハウスでも募金を集い、全てを寄付致します。
今年もいろんなイベントで盛り上げていきたいと思っていますので、どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2024年01月12日
1月14日サウザンドゲーム開催告知!
サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-

皆さん、お疲れ様です!
1月14日(日)に、サウザンドゲームを開催致します!
上空からのサウザンドマップも作成致しました!

料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
場所は小林市インターから車で約5分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
http://goo.gl/maps/TmCNB
※砂利道の林道の方へ進んで下さい。300メートルほどで到着します。車高の低い車の場合、底を擦る可能性がありますので、なるだけ車高の高い車で来られる事をお勧め致します。
小林インターからの動画をご覧いただく場合は、こちらから↓↓↓
https://youtu.be/Ye00cly-6lc
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/

①が表通りからの入口になります!
このポールが見えたら、右に続く道に入って下さい!

そして、②のポールが見えたら、右に曲がって、300mほど行くと、フィールドが見えてきます!

入場は午前8時30分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
当日のゲームスケジュールについて

レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.25グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆お弁当を注文できるようになりました!必要な方は、当日受付にて、注文をお願いします!飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにて行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-

皆さん、お疲れ様です!
1月14日(日)に、サウザンドゲームを開催致します!
上空からのサウザンドマップも作成致しました!

料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
場所は小林市インターから車で約5分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
http://goo.gl/maps/TmCNB
※砂利道の林道の方へ進んで下さい。300メートルほどで到着します。車高の低い車の場合、底を擦る可能性がありますので、なるだけ車高の高い車で来られる事をお勧め致します。
小林インターからの動画をご覧いただく場合は、こちらから↓↓↓
https://youtu.be/Ye00cly-6lc
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/

①が表通りからの入口になります!
このポールが見えたら、右に続く道に入って下さい!

そして、②のポールが見えたら、右に曲がって、300mほど行くと、フィールドが見えてきます!

入場は午前8時30分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
当日のゲームスケジュールについて

レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.25グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆お弁当を注文できるようになりました!必要な方は、当日受付にて、注文をお願いします!飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにて行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2024年01月12日
1月21日高原NAM チャリティサバゲー開催告知!
サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-

皆さん、お疲れ様です!
1月21日(日)に高原NAMゲームでチャリティーサバゲーを開催致します!
今回、高原NAMは、石川県の能登半島地震に対し、石川県が災害窓口で開設している口座に直接寄付致します。
今回は、参加費だけでなく、チャリティーオークションも開催致します。
あと、募金箱も設置してまるので、そこで集まった現金全てを寄付させていただきます。
この寄付金で被災地の方々が救われるとは思ってないです。ただ、何かしたいなと思い、このような企画を開催させていただきます。
参加表明については、下記のURLにて、予約をお願い致します!
https://reserva.be/nishimoro
現地住所:〒889-4411 宮崎県西諸県郡高原町広原1201
グーグルマップにて現地に行けます↓↓↓
https://g.page/nam-ttf?share

※ご来場される場所に寄って、出入り口が異なるため、①、②という形でご説明させていただきます。
地元の方や高原IC側から来られる場合は①からの可能性が高いかと思います。
小林ICや、えびの市方面からの場合は、②からの可能性が高いかと思います。



※移動の注意事項
現地の手前に住宅がいくつかあり、その中を通っていく道があります。
住宅の前になりましたら、徐行運転のご協力をお願い致します。
参加費:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
入場は午前8時00分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
ゲームスケジュールは下記のようになります↓↓↓

レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.30グラム以下まで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
0.28g 83.0m/sまで
★☆昼食については、当日注文ができます。飲み物などは、御自分でご用意下さいますようお願いします。
メニュー表

★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆コロナウィルス感染拡大防止の観点からなるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアに建っている試射レンジで行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
参加表明については、下記のURLにて、予約をお願い致します!
https://reserva.be/nishimoro
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-

皆さん、お疲れ様です!
1月21日(日)に高原NAMゲームでチャリティーサバゲーを開催致します!
今回、高原NAMは、石川県の能登半島地震に対し、石川県が災害窓口で開設している口座に直接寄付致します。
今回は、参加費だけでなく、チャリティーオークションも開催致します。
あと、募金箱も設置してまるので、そこで集まった現金全てを寄付させていただきます。
この寄付金で被災地の方々が救われるとは思ってないです。ただ、何かしたいなと思い、このような企画を開催させていただきます。
参加表明については、下記のURLにて、予約をお願い致します!
https://reserva.be/nishimoro
現地住所:〒889-4411 宮崎県西諸県郡高原町広原1201
グーグルマップにて現地に行けます↓↓↓
https://g.page/nam-ttf?share

※ご来場される場所に寄って、出入り口が異なるため、①、②という形でご説明させていただきます。
地元の方や高原IC側から来られる場合は①からの可能性が高いかと思います。
小林ICや、えびの市方面からの場合は、②からの可能性が高いかと思います。



※移動の注意事項
現地の手前に住宅がいくつかあり、その中を通っていく道があります。
住宅の前になりましたら、徐行運転のご協力をお願い致します。
参加費:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
入場は午前8時00分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
ゲームスケジュールは下記のようになります↓↓↓

レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.30グラム以下まで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
0.28g 83.0m/sまで
★☆昼食については、当日注文ができます。飲み物などは、御自分でご用意下さいますようお願いします。
メニュー表

★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆コロナウィルス感染拡大防止の観点からなるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアに建っている試射レンジで行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
参加表明については、下記のURLにて、予約をお願い致します!
https://reserva.be/nishimoro
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2024年01月12日
1月28日えびのキルハウスゲーム開催告知!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
皆さんお疲れ様です!
えびのキルハウスで1月28日(日)開催致します!
是非是非、たくさんのご来場、お待ちしております!
えびのキルハウスの簡単なマップを掲載致します!

お弁当の注文はほっともっとにて注文できるようになりました!
料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
現地住所:〒889-4153 宮崎県えびの市浦490−11
場所はえびの市インターから車で約10分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
https://www.google.co.jp/maps/@32.024988,130.773313,1021m/data=!3m1!1e3
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/


※県道403号からフィールドに上がる際は、斜めに上がって、突き当たりがフィールドになります。
・入場時間について
1月28日(日)
入場は8時30分から可能です。9時より受付を開始致します。
9時50分からルール説明やフィールド説明をさせていただきます。
1月28日(日)のスケジュールは下記の通りです。

・レギュレーションについて
レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.30グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにてゴーグル着用し、行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、えびのキルハウスは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
皆さんお疲れ様です!
えびのキルハウスで1月28日(日)開催致します!
是非是非、たくさんのご来場、お待ちしております!
えびのキルハウスの簡単なマップを掲載致します!

お弁当の注文はほっともっとにて注文できるようになりました!
料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
現地住所:〒889-4153 宮崎県えびの市浦490−11
場所はえびの市インターから車で約10分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
https://www.google.co.jp/maps/@32.024988,130.773313,1021m/data=!3m1!1e3
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/


※県道403号からフィールドに上がる際は、斜めに上がって、突き当たりがフィールドになります。
・入場時間について
1月28日(日)
入場は8時30分から可能です。9時より受付を開始致します。
9時50分からルール説明やフィールド説明をさせていただきます。
1月28日(日)のスケジュールは下記の通りです。

・レギュレーションについて
レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.30グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにてゴーグル着用し、行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、えびのキルハウスは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2023年11月26日
11月26日えびのキルハウスゲーム報告!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
皆さんお疲れ様です!
11月26日、えびのキルハウスゲームを開催しまして、無事に終わることができました!
最初のご予約では6名でしたが、結果12名の方にご参加していただきました。
ありがとうございました!m(__)m

写真は、グーグルフォトへあげておりますので、ご覧になり、お気に入りの写真をそれぞれダウンロードしてもらえたらと思います(^^)
https://photos.app.goo.gl/FrWvQUQcHMZoTEV46
次回、キルハウスゲームは12月24日にキルマッチを開催致します!
来月、西諸サバゲーロードでは、イベント月間となっております!
詳細は、次のURLにてご確認ください!
https://karakorum.militaryblog.jp/e1131489.html
各フィールドでイベント目白押しです!
どうぞ、宜しくお願い致します!
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
皆さんお疲れ様です!
11月26日、えびのキルハウスゲームを開催しまして、無事に終わることができました!
最初のご予約では6名でしたが、結果12名の方にご参加していただきました。
ありがとうございました!m(__)m

写真は、グーグルフォトへあげておりますので、ご覧になり、お気に入りの写真をそれぞれダウンロードしてもらえたらと思います(^^)
https://photos.app.goo.gl/FrWvQUQcHMZoTEV46
次回、キルハウスゲームは12月24日にキルマッチを開催致します!
来月、西諸サバゲーロードでは、イベント月間となっております!
詳細は、次のURLにてご確認ください!
https://karakorum.militaryblog.jp/e1131489.html
各フィールドでイベント目白押しです!
どうぞ、宜しくお願い致します!
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2023年11月23日
11月26日キルハウスゲーム、12月は、西諸サバゲーロードイベント月間!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
皆さんご無沙汰しておりますm(__)m
なかなかブログの更新ができず、申し訳ありませんでしたm(__)m
11月は小林サウザンド、高原NAMは、整備を行っておりました!
11月26日(日)にえびのキルハウスゲームを開催!
12月は西諸サバゲーロードイベント月間として、各フィールドでイベントゲームを開催致します!
詳細は、各日付の下のURLでご確認ください!(*´▽`*)
11月26日(日):えびのキルハウスゲーム
https://karakorum.militaryblog.jp/e1131482.html
12月10日(日):小林サウザンドゲーム 毎年恒例 フリマ開催!
https://karakorum.militaryblog.jp/e1131486.html
12月17日(日):高原NAMゲーム スナイパー戦第2弾開催!
https://karakorum.militaryblog.jp/e1131487.html
12月24日(日):えびのキルハウスゲーム キルマッチ第2弾開催!
https://karakorum.militaryblog.jp/e1131488.html
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
皆さんご無沙汰しておりますm(__)m
なかなかブログの更新ができず、申し訳ありませんでしたm(__)m
11月は小林サウザンド、高原NAMは、整備を行っておりました!
11月26日(日)にえびのキルハウスゲームを開催!
12月は西諸サバゲーロードイベント月間として、各フィールドでイベントゲームを開催致します!
詳細は、各日付の下のURLでご確認ください!(*´▽`*)
11月26日(日):えびのキルハウスゲーム
https://karakorum.militaryblog.jp/e1131482.html
12月10日(日):小林サウザンドゲーム 毎年恒例 フリマ開催!
https://karakorum.militaryblog.jp/e1131486.html
12月17日(日):高原NAMゲーム スナイパー戦第2弾開催!
https://karakorum.militaryblog.jp/e1131487.html
12月24日(日):えびのキルハウスゲーム キルマッチ第2弾開催!
https://karakorum.militaryblog.jp/e1131488.html
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2023年11月23日
12月24日 えびのキルハウスゲーム キルマッチ開催!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
皆さんお疲れ様です!
えびのキルハウスで12月24日(日)キルマッチ第2弾を開催致します!
キルマッチというシューティングマッチを開催致します!
えびのキルハウスの簡単なマップを掲載致します!

お弁当の注文はほっともっとにて注文できるようになりました!
料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
現地住所:〒889-4153 宮崎県えびの市浦490−11
場所はえびの市インターから車で約10分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
https://www.google.co.jp/maps/@32.024988,130.773313,1021m/data=!3m1!1e3
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/


※県道403号からフィールドに上がる際は、斜めに上がって、突き当たりがフィールドになります。
・入場時間について
12月24日(日)
入場は8時30分から可能です。9時より受付を開始致します。
9時50分からルール説明やフィールド説明をさせていただきます。
12月24日(日)のスケジュールは下記の通りです。

キルマッチの詳細については、ゲーム当日までお楽しみにしててください!
・レギュレーションについて
レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.30グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにてゴーグル着用し、行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、えびのキルハウスは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
皆さんお疲れ様です!
えびのキルハウスで12月24日(日)キルマッチ第2弾を開催致します!
キルマッチというシューティングマッチを開催致します!
えびのキルハウスの簡単なマップを掲載致します!

お弁当の注文はほっともっとにて注文できるようになりました!
料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
現地住所:〒889-4153 宮崎県えびの市浦490−11
場所はえびの市インターから車で約10分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
https://www.google.co.jp/maps/@32.024988,130.773313,1021m/data=!3m1!1e3
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/


※県道403号からフィールドに上がる際は、斜めに上がって、突き当たりがフィールドになります。
・入場時間について
12月24日(日)
入場は8時30分から可能です。9時より受付を開始致します。
9時50分からルール説明やフィールド説明をさせていただきます。
12月24日(日)のスケジュールは下記の通りです。

キルマッチの詳細については、ゲーム当日までお楽しみにしててください!
・レギュレーションについて
レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.30グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにてゴーグル着用し、行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、えびのキルハウスは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2023年11月23日
12月17日高原NAMゲーム スナイパー戦第2弾開催!
サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-

皆さん、お疲れ様です!
12月17日(日)に高原NAMにて、スナイパー戦ゲーム第2弾を開催致します!
前回から高原NAMでは、0.46グラムまでのBB弾を使えるように致します!
バイオBB弾のみとします!
今回のスナイパー戦ゲームでは、色々な上限があります。
条件内容は、こちらです。↓↓↓
・使用できる銃
スナイパーライフルのみ
PSG-1
種子島銃
※それ以外でスナイパーに特化した銃については要相談
オーナーの独断と偏見(金額による)
※外部ソースの制限なし
※スコープ、ドットサイトの制限なし
・使用できるセカンド銃
ハンドガン 1マグのみ
ガスブロ、エアコキのみ
・使用禁止(メインとして)
アサルトライフル
コンパクトマシンガン
ショットガン
DAS
メインでハンドガンのみはなし
・使用禁止(サブウェポンとして)
電動ハンドガン
固定ガス
ガスコキ
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
現地住所:〒889-4411 宮崎県西諸県郡高原町広原1201
グーグルマップにて現地に行けます↓↓↓
https://g.page/nam-ttf?share

※ご来場される場所に寄って、出入り口が異なるため、①、②という形でご説明させていただきます。
地元の方や高原IC側から来られる場合は①からの可能性が高いかと思います。
小林ICや、えびの市方面からの場合は、②からの可能性が高いかと思います。



※移動の注意事項
現地の手前に住宅がいくつかあり、その中を通っていく道があります。
住宅の前になりましたら、徐行運転のご協力をお願い致します。
参加費:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
入場は午前8時00分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
ゲームスケジュールは下記のようになります↓↓↓

レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.46グラム以下まで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
0.28g 83.0m/sまで
0.30g 80.0m/sまで
0.36g 73.0m/sまで
0.43g 67.0m/sまで
★☆昼食については、当日注文ができます。飲み物などは、御自分でご用意下さいますようお願いします。
メニュー表

★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆コロナウィルス感染拡大防止の観点からなるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアに建っている試射レンジで行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-

皆さん、お疲れ様です!
12月17日(日)に高原NAMにて、スナイパー戦ゲーム第2弾を開催致します!
前回から高原NAMでは、0.46グラムまでのBB弾を使えるように致します!
バイオBB弾のみとします!
今回のスナイパー戦ゲームでは、色々な上限があります。
条件内容は、こちらです。↓↓↓
・使用できる銃
スナイパーライフルのみ
PSG-1
種子島銃
※それ以外でスナイパーに特化した銃については要相談
オーナーの独断と偏見(金額による)
※外部ソースの制限なし
※スコープ、ドットサイトの制限なし
・使用できるセカンド銃
ハンドガン 1マグのみ
ガスブロ、エアコキのみ
・使用禁止(メインとして)
アサルトライフル
コンパクトマシンガン
ショットガン
DAS
メインでハンドガンのみはなし
・使用禁止(サブウェポンとして)
電動ハンドガン
固定ガス
ガスコキ
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
現地住所:〒889-4411 宮崎県西諸県郡高原町広原1201
グーグルマップにて現地に行けます↓↓↓
https://g.page/nam-ttf?share

※ご来場される場所に寄って、出入り口が異なるため、①、②という形でご説明させていただきます。
地元の方や高原IC側から来られる場合は①からの可能性が高いかと思います。
小林ICや、えびの市方面からの場合は、②からの可能性が高いかと思います。



※移動の注意事項
現地の手前に住宅がいくつかあり、その中を通っていく道があります。
住宅の前になりましたら、徐行運転のご協力をお願い致します。
参加費:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
入場は午前8時00分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
ゲームスケジュールは下記のようになります↓↓↓

レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.46グラム以下まで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
0.28g 83.0m/sまで
0.30g 80.0m/sまで
0.36g 73.0m/sまで
0.43g 67.0m/sまで
★☆昼食については、当日注文ができます。飲み物などは、御自分でご用意下さいますようお願いします。
メニュー表

★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆コロナウィルス感染拡大防止の観点からなるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアに建っている試射レンジで行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2023年11月23日
12月10日小林サウザンドゲーム フリマ開催!!
サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-

皆さん、お疲れ様です!
12月10日(日)に、今年最後のサウザンドゲームを開催致します!
毎年恒例のフリマも開催致します!
フリマに出店する方へお願いです。
・出店される方のお名前(自分と分かるように)を記載をお願いします。
・商品名、メーカー名、金額の記載をお願いします。
・ノーマルでなければ、どんなカスタムをしているか記載をお願いします。
・書く物については、条件はありません。なるだけ皆さんがわかりやすいように提示をお願いします。
・出店する物は、エアガン、装備品に関わらなくても大丈夫です。

上空からのサウザンドマップも作成致しました!

料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
場所は小林市インターから車で約5分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
http://goo.gl/maps/TmCNB
※砂利道の林道の方へ進んで下さい。300メートルほどで到着します。車高の低い車の場合、底を擦る可能性がありますので、なるだけ車高の高い車で来られる事をお勧め致します。
小林インターからの動画をご覧いただく場合は、こちらから↓↓↓
https://youtu.be/Ye00cly-6lc
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/

①が表通りからの入口になります!
このポールが見えたら、右に続く道に入って下さい!

そして、②のポールが見えたら、右に曲がって、300mほど行くと、フィールドが見えてきます!

入場は午前8時30分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
当日のゲームスケジュールについて

レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.25グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆お弁当を注文できるようになりました!必要な方は、当日受付にて、注文をお願いします!飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにて行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-

皆さん、お疲れ様です!
12月10日(日)に、今年最後のサウザンドゲームを開催致します!
毎年恒例のフリマも開催致します!
フリマに出店する方へお願いです。
・出店される方のお名前(自分と分かるように)を記載をお願いします。
・商品名、メーカー名、金額の記載をお願いします。
・ノーマルでなければ、どんなカスタムをしているか記載をお願いします。
・書く物については、条件はありません。なるだけ皆さんがわかりやすいように提示をお願いします。
・出店する物は、エアガン、装備品に関わらなくても大丈夫です。

上空からのサウザンドマップも作成致しました!

料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
場所は小林市インターから車で約5分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
http://goo.gl/maps/TmCNB
※砂利道の林道の方へ進んで下さい。300メートルほどで到着します。車高の低い車の場合、底を擦る可能性がありますので、なるだけ車高の高い車で来られる事をお勧め致します。
小林インターからの動画をご覧いただく場合は、こちらから↓↓↓
https://youtu.be/Ye00cly-6lc
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/

①が表通りからの入口になります!
このポールが見えたら、右に続く道に入って下さい!

そして、②のポールが見えたら、右に曲がって、300mほど行くと、フィールドが見えてきます!

入場は午前8時30分から可能です。
ゲームの開始は午前10時頃から。
(人数がそろえば開始時間を早めます。)
当日のゲームスケジュールについて

レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.25グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆お弁当を注文できるようになりました!必要な方は、当日受付にて、注文をお願いします!飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにて行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、サウザンドは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2023年11月23日
11月26日えびのキルハウスゲーム開催!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
皆さんお疲れ様です!
えびのキルハウスで11月26日(日)開催致します!
えびのキルハウスの簡単なマップを掲載致します!

お弁当の注文はほっともっとにて注文できるようになりました!
料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
現地住所:〒889-4153 宮崎県えびの市浦490−11
場所はえびの市インターから車で約10分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
https://www.google.co.jp/maps/@32.024988,130.773313,1021m/data=!3m1!1e3
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/


※県道403号からフィールドに上がる際は、斜めに上がって、突き当たりがフィールドになります。
・入場時間について
11月26日(日)
入場は8時30分から可能です。9時より受付を開始致します。
9時50分からルール説明やフィールド説明をさせていただきます。
9月24日(日)のスケジュールは下記の通りです。

・レギュレーションについて
レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.30グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにてゴーグル着用し、行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、えびのキルハウスは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
皆さんお疲れ様です!
えびのキルハウスで11月26日(日)開催致します!
えびのキルハウスの簡単なマップを掲載致します!

お弁当の注文はほっともっとにて注文できるようになりました!
料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
現地住所:〒889-4153 宮崎県えびの市浦490−11
場所はえびの市インターから車で約10分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
https://www.google.co.jp/maps/@32.024988,130.773313,1021m/data=!3m1!1e3
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/


※県道403号からフィールドに上がる際は、斜めに上がって、突き当たりがフィールドになります。
・入場時間について
11月26日(日)
入場は8時30分から可能です。9時より受付を開始致します。
9時50分からルール説明やフィールド説明をさせていただきます。
9月24日(日)のスケジュールは下記の通りです。

・レギュレーションについて
レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.30グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにてゴーグル着用し、行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、えびのキルハウスは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2023年10月17日
えびのキルハウスゲーム開催日の変更について
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
急で大変申し訳ありませんが、えびのキルハウスゲームの日程を
10月29日→10月22日へ変更させていただきます。
今回、えびのキルハウスは、皆さまのお陰で1周年を迎える事ができました!
本当にありがとうございます♪m(__)m
今回初となる、キルマッチという、シューティングゲームを開催致します!
詳細は、こちらから↓↓↓
https://karakorum.militaryblog.jp/e1129485.html
どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
急で大変申し訳ありませんが、えびのキルハウスゲームの日程を
10月29日→10月22日へ変更させていただきます。
今回、えびのキルハウスは、皆さまのお陰で1周年を迎える事ができました!
本当にありがとうございます♪m(__)m
今回初となる、キルマッチという、シューティングゲームを開催致します!
詳細は、こちらから↓↓↓
https://karakorum.militaryblog.jp/e1129485.html
どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2023年10月17日
10月22日えびのキルハウスゲーム開催告知!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
皆さんお疲れ様です!
えびのキルハウスで10月22日(日)開催致します!
お陰様で、今月で1周年を迎える事ができました。いつもご参加してくださる皆さん、本当にありがとうございますm(__)m
今後も皆さんが楽しいゲームができるよう頑張って参りたいと思います!
今回、初の試みとなる、キルマッチというシューティングマッチを開催致します!
1周年という事もあり、キルマッチの景品もご用意しております!
是非是非、たくさんのご来場、お待ちしております!
えびのキルハウスの簡単なマップを掲載致します!

お弁当の注文はほっともっとにて注文できるようになりました!
料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
現地住所:〒889-4153 宮崎県えびの市浦490−11
場所はえびの市インターから車で約10分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
https://www.google.co.jp/maps/@32.024988,130.773313,1021m/data=!3m1!1e3
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/


※県道403号からフィールドに上がる際は、斜めに上がって、突き当たりがフィールドになります。
・入場時間について
10月22日(日)
入場は8時30分から可能です。9時より受付を開始致します。
9時50分からルール説明やフィールド説明をさせていただきます。
10月22日(日)のスケジュールは下記の通りです。

キルマッチの詳細は、こちらです!

・レギュレーションについて
レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.30グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにてゴーグル着用し、行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、えびのキルハウスは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
皆さんお疲れ様です!
えびのキルハウスで10月22日(日)開催致します!
お陰様で、今月で1周年を迎える事ができました。いつもご参加してくださる皆さん、本当にありがとうございますm(__)m
今後も皆さんが楽しいゲームができるよう頑張って参りたいと思います!
今回、初の試みとなる、キルマッチというシューティングマッチを開催致します!
1周年という事もあり、キルマッチの景品もご用意しております!
是非是非、たくさんのご来場、お待ちしております!
えびのキルハウスの簡単なマップを掲載致します!

お弁当の注文はほっともっとにて注文できるようになりました!
料金 御一人:
・男性:2000円
・女性:1500円
・中学生~18歳未満:1000円
・小学生以下:500円
※保護者がかならず付くことが条件となります。
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
現地住所:〒889-4153 宮崎県えびの市浦490−11
場所はえびの市インターから車で約10分
フィールドへの入り口↓(Googleマップ)
https://www.google.co.jp/maps/@32.024988,130.773313,1021m/data=!3m1!1e3
当日は、下記の写真をご参照にお越し下さい(^^)/


※県道403号からフィールドに上がる際は、斜めに上がって、突き当たりがフィールドになります。
・入場時間について
10月22日(日)
入場は8時30分から可能です。9時より受付を開始致します。
9時50分からルール説明やフィールド説明をさせていただきます。
10月22日(日)のスケジュールは下記の通りです。

キルマッチの詳細は、こちらです!

・レギュレーションについて
レギュレーション:
☆エアガン、ガスガン、外部ソースは法規制内なら使用OK 。
☆弾はバイオ弾でお願いします。重さは0.30グラムまで使用可能とします。
☆ゴーグルは必須、フェイスガード、フルフェイス、推奨 。
☆手袋、ニーパッドが有ると便利です。
※ 当日は弾速チェックを行います!
レギュレーション:0.20g 98.0m/sまで
0.23g 91.0m/sまで
0.25g 87.0m/sまで
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
★☆飲み物は、御自分でご用意下さいますようお願いします。
★☆ゲームをすると汗をかいたりするので、替えの服などあるとよいです。
★☆防虫スプレーなどは各自ご用意下さい。
★☆駐車スペースが狭いです。なるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
★☆仮設トイレ有ります。
フィールドでの注意事項:
☆セイフティーエリア内では暴発を防ぐ為、メイン、サブウェポンのマガジンを抜いてください。
空撃ちも禁止です。
☆試し撃ちは、セイフティーエリアにある試射レンジにてゴーグル着用し、行って下さい。
ゲーム中は試し撃ちをしないようにお願い致します。
☆ゾンビ行為や、他のゲーマーさんに迷惑行為をされる場合は、退出していただきます。
※気になる行為があった場合は、スタッフまでお申し出ください。
☆他のフィールドの批判はしないようにお願いします。
☆未成年の方が参加する場合は、必ず保護者同伴でご来場お願いします。
☆当施設を利用するにあたって発生した盗難、傷害、負傷、虫害、事故、死亡、その他一切の事故・トラブルについては利用者各自の責任において対処するものとし、えびのキルハウスは関与せずその一切の責任を負わないものとします。
以上の条件を十分に理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
天候不良や諸事情により中止になる場合があります。
悪天候での延期または中止になる場合は、前日の夕方17時までに告知致しますm(__)m
※参加表明される方は、TwitterやFacebookもやっておりますので、ブログのコメント、DM、メッセンジャーなどで書き込みをお願い致しますm(__)m
当日は、皆さんで楽しいゲームができるのを楽しみにしています(*^▽^*)

西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2023年10月05日
高原NAM大感謝祭 大盛況!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
ご報告が遅くなりましたが、9月30日、10月1日に開催しました、高原NAM大感謝祭ですが、
大変な大盛り上がりで終わることができましたぁ!(*´▽`*)
2日間で、見学者含め、120名の方がご来場していただきましたぁ
本当にありがとうございましたm(__)m

写真については、グーグルフォトへアップいたしました!
https://photos.app.goo.gl/SqNsPZd9QNyMZTGL7
今月の西諸サバゲーロードの開催予定は
10月7日(土):小林サウザンドゲーム ガスブロ戦
https://karakorum.militaryblog.jp/e1126436.html
10月8日(日):小林サウザンドゲーム
https://karakorum.militaryblog.jp/e1126438.html
10月22日(日):えびのキルハウスゲーム1周年 キルマッチ
近日 公開!
えびのキルハウスゲームについては、当初29日を予定しておりましたが、こちらの都合で、変更させていただきました。
大変申し訳ありませんm(__)m
えびのキルハウスは、お陰様で1周年を迎える事ができました!
周年祭のちょっとしたイベントを検討しているので、後日、改めて、詳細をご連絡させていただきます。
宜しくお願い致しますm(__)m
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
ご報告が遅くなりましたが、9月30日、10月1日に開催しました、高原NAM大感謝祭ですが、
大変な大盛り上がりで終わることができましたぁ!(*´▽`*)
2日間で、見学者含め、120名の方がご来場していただきましたぁ
本当にありがとうございましたm(__)m

写真については、グーグルフォトへアップいたしました!
https://photos.app.goo.gl/SqNsPZd9QNyMZTGL7
今月の西諸サバゲーロードの開催予定は
10月7日(土):小林サウザンドゲーム ガスブロ戦
https://karakorum.militaryblog.jp/e1126436.html
10月8日(日):小林サウザンドゲーム
https://karakorum.militaryblog.jp/e1126438.html
10月22日(日):えびのキルハウスゲーム1周年 キルマッチ
近日 公開!
えびのキルハウスゲームについては、当初29日を予定しておりましたが、こちらの都合で、変更させていただきました。
大変申し訳ありませんm(__)m
えびのキルハウスは、お陰様で1周年を迎える事ができました!
周年祭のちょっとしたイベントを検討しているので、後日、改めて、詳細をご連絡させていただきます。
宜しくお願い致しますm(__)m
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
2023年09月27日
高原NAM大感謝祭まであと3日!
-サバイバルゲームフィールド-西諸サバゲーロード(N・S・R)-
高原NAM大感謝祭まであと3日となりました!
現在まで予約人数80名超えました!
たくさんのご予約、ありがとうございます♪(*^▽^*)
まだまだ、予約はできますので、これを機にたくさんのご来場お待ちしております!
ご予約はこちらから
https://reserva.be/nishimoro
9月30日(土)、10月1日(日)に出店するお店の詳細はこちら↓
https://karakorum.militaryblog.jp/e1128262.html
現地までのルート、ルール、ゲーム内容等についてはこちらから↓
https://karakorum.militaryblog.jp/e1126567.html
どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-
高原NAM大感謝祭まであと3日となりました!
現在まで予約人数80名超えました!
たくさんのご予約、ありがとうございます♪(*^▽^*)
まだまだ、予約はできますので、これを機にたくさんのご来場お待ちしております!
ご予約はこちらから
https://reserva.be/nishimoro
9月30日(土)、10月1日(日)に出店するお店の詳細はこちら↓
https://karakorum.militaryblog.jp/e1128262.html
現地までのルート、ルール、ゲーム内容等についてはこちらから↓
https://karakorum.militaryblog.jp/e1126567.html
どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m
西諸サバゲーロード(N・S・R)
宮崎県小林市
サバイバルゲームフィールド-サウザンド-
宮崎県高原町
サバイバルゲームフィールド-NAM TTF-
宮崎県えびの市
サバイバルゲームフィールド-KILL HOUSE-